くるみん認定について
医療法人社団リラは、2018年4月23日に引き続き2022年3月1日に『くるみん認定』を受けることができました。
くるみん認定とは
「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業が申請を行う事によって「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受ける事ができます。
くるみん認定とは
「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証です。次世代育成支援対策推進法に基づき、一般事業主行動計画を策定した企業のうち、計画に定めた目標を達成し、一定の基準を満たした企業が申請を行う事によって「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受ける事ができます。
取り組みと実績について
①育児休業に関する諸制度の更なる活用
育児休業の取得
・女性 100% ・男性 12.5%(平成28~29年度)
・女性 100% ・男性 33.3%(平成30~31年度)
・女性 100% ・男性 16.7%(令和2~3年度)
子の看護休暇の取得
・平成28~29年度に取得した職員 8名
・平成30~31年度に取得した職員 14名
・令和2~3年度に取得した職員 16名
②所定外労働時間の削減
一人あたりの月の所定外労働時間
・1.9時間(平成28~29年度)
・1.4時間(平成30~31年度)
・0.8時間(令和2~3年度)
育児休業の取得
・女性 100% ・男性 12.5%(平成28~29年度)
・女性 100% ・男性 33.3%(平成30~31年度)
・女性 100% ・男性 16.7%(令和2~3年度)
子の看護休暇の取得
・平成28~29年度に取得した職員 8名
・平成30~31年度に取得した職員 14名
・令和2~3年度に取得した職員 16名
②所定外労働時間の削減
一人あたりの月の所定外労働時間
・1.9時間(平成28~29年度)
・1.4時間(平成30~31年度)
・0.8時間(令和2~3年度)